開店100周年を迎えた松屋銀座の記念イベント「松縁祭」が2025年10月29日(水)ー11月11日(火)に開催!そこで春に好評だった第一弾に続く、「松屋銀座開店100周年記念スイーツ」の第二弾が登場します。選りすぐりの名店から、松屋銀座開店100周年をお祝いする、ここでしか出合えない特別なスイーツが全13種揃い、栗や銀座はちみつなど秋らしいスイーツも見逃せません。和洋菓子のバイヤー・土田祐太さんが今回も各スイーツの推しポイントをナビゲートします。

お話をお伺いしたのは
松屋銀座
土田祐太さん
PROFILE
2009年に入社後、和洋酒や婦人靴の売場などで現場経験を積み、食品分野へ。2025年より和洋菓子のバイヤーに。100周年を迎える今年は、各ブランドと丁寧に対話を重ねながら、ここでしか出合えない特別なお菓子の実現に尽力した。
秋の「松屋銀座開店100周年記念スイーツ 第二弾」の魅惑のラインナップとは?
マロンや銀座はちみつ入りなど、秋にぴったりな13種のスイーツが集合
「松屋銀座開店100周年を記念して特別に作られた第二弾のスイーツは13種を揃えました。栗など秋らしい新作にオリジナルフレーバー、かつて好評を博した復刻スイーツ、今回のためのスペシャルなパッケージなど、2025年10月29日(水)ー11月11日(火)の期間中、松屋銀座でしか出合えない、松屋らしさあふれるラインナップでお届けします。
 
また、原材料の良さが際立つ地域特産素材、銀座はちみつの一品など、サステナブルな取り組みにつながるアイテムが多いのも今回の特徴です。販売数が限られているものも多いので、お早めにどうぞ」(土田さん)
それぞれのスイーツは、次からの土田さんがナビゲートするマロン、銀座はちみつなど4つのキーワード別スイーツカタログでご紹介します。
>>第一弾の記事はこちら  (一部販売終了商品もあり)
(Keyword1)マロン◆ほっくりとした風味豊かな今だけのお楽しみ 栗スイーツ4
01_幻のスイーツが復刻。ガナッシュとマロンの風味が重なるカップデザート

◆ラ・メゾン・デュ・ショコラ 地下1階洋菓子 
「過去に催事でわずか2週間のみ販売され、好評を得ながらも再販されることのなかった復刻スイーツ「ヴェリーヌ マロニ」の登場です。濃厚なマロンのムースにピーカンナッツ風味の生地、5種のクーベルチュールを使用したオリジナルガナッシュ、マロンクリームが繊細に重なります」 
松屋銀座限定復刻「ヴェリーヌ マロニ」 
価格:1個1,026円 
販売期間:2025/10/29ー11/11 
※170個限定 
02_丹波栗と丹波大納言小豆がぎっしり。上品な甘味のパウンドケーキ

◆足立音衛門 地下1階和菓子 
「松屋が掲げる地域共創を体現した商品です。本店のある福知山の特産品、丹波栗の渋皮付き甘露煮と丹波大納言小豆の蜜煮がたっぷり。ホクホクとした栗の食感と奥行きのある小豆の甘み、発酵バターや和三盆糖の風味が活きる生地も絶妙。上品な味わいです」
松屋銀座限定先行販売「丹波の雅-豆栗雅菓-」
価格:1本3,780円
販売期間:2025/10/29ー11/11
※一般販売は12/26〜
03_日本料理店が手掛ける大人気「銀座へしれブラウニー」に新フレーバーが登場

◆Kuma3 地下1階和菓子 
「銀座発のスイーツブランド、Kuma3(クマサン)がプロデュースする銀座へしれブラウニーに、今回、新フレーバーのマロンが松屋銀座限定で登場します。定評のあるプレーンと、この新フレーバー・マロンをセットにした松屋銀座限定BOXでお楽しみください。マロンはフランス産発酵バターの香りと栗の甘みが重なり、隠し味の五島灘の海塩でより深みのある味わいを堪能できます」 
松屋銀座限定「銀座へしれブラウニー(プレーン&マロン)」  
価格:各5個入り6,804円 
販売期間:2025/10/29ー2026/3/31 
※各日20点限定
04_松の焼印入り、栗菓子専門店の老舗が贈る栗きんとんのどら焼き

◆松月堂 地下1階和菓子 
「栗の里、岐阜・中津川に明治40年に創業した栗菓子専門店の老舗。松月堂の代表銘菓、栗の風味が豊かに広がる栗きんとんを合わせた滑らかな白餡を、柔らかな皮で包みました。松月堂と松屋銀座をイメージした“松の焼き印”が入った松屋銀座限定商品です」 
松屋銀座限定「栗きんとんどら焼き(焼き印入り)」 
価格:1個314円 
販売期間:2025/10/29ー  ※なくなり次第終了 
(Keyword2)銀座はちみつ◆まろやかな甘みが広がるロールケーキとパルフェ 2
05_モチモチ米粉生地とはちみつクリーム、ハチのチョコもポイント

◆キャンティ 地下1階洋菓子 
「銀座はちみつを使用した、サステナブルなロールケーキです。こっくりと深い甘みのはちみつをたっぷり使用したクリーム、米粉を使用したモチモチの生地が印象的。ハチのチョコレートをトッピングした、はちみつ感のある楽しいビジュアルもポイントです」 
松屋銀座限定「銀座はちみつロール」 
価格:1本1,296円 
販売期間:2025/10/29ー ※なくなり次第終了 
06_春に大好評だった、銀座はちみつパルフェの秋バージョン

◆ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ 地下1階洋菓子 
「ラグジュアリーホテル『ザ・ペニンシュラ東京』のエグゼクティブペストリーシェフが監修した、銀座はちみつを使ったパルフェが秋バージョンでの登場です。蜂の巣模様とチョウチョのような形の焼き菓子がかわいく、もみじのあしらいで秋らしさ満点。イートインのみの提供です」 
松屋銀座限定「ハニーパルフェ」 
価格:1杯3,300円 (イートイン)
販売期間:2025/10/29ー11/30 
※イートイン限定 
(Keyword3)和素材◆極上抹茶クリームなど、ワンランク上の和素材スイーツ 3
07_土佐ベルガモット、高知柚子のフールセックと松屋銀座限定の抹茶サブレ

◆アンフィニ 地下1階洋菓子 
「九品仏に本店を構える金井史章氏のパティスリー、アンフィニのクッキー缶です。松屋が掲げる地域共創を体現し、今回は土佐ベルガモットと高知の柚子を使用した爽やかなフールセックをぜひ目当てに。松屋銀座限定の抹茶サブレを詰め合わせました」 
松屋銀座限定「アソルティモン セレブラシオン サン」  
価格:1缶3,456円 
販売期間:2025/10/29ー11/11 
※100点限定 
08_深みのある抹茶と芳醇なバター。繊細で深い味わいのバターサンド
◆松葉屋茶寮/OKASHIYA 地下1階洋菓子 
「表参道にて”盆栽茶寮”として話題を集める人気店から、松屋銀座開店100周年を記念した抹茶バターサンドが登場。発酵バターに有機宇治抹茶を織り交ぜた特製クリームと、ザクホロ食感がたまらないクッキーが口の中で絶妙にほどけていきます。こっくりと濃厚な抹茶のコク旨さ、軽やかに広がる香りとほろ苦さの余韻をぜひご堪能ください」 
松屋銀座限定「抹茶バターサンド」
価格:1個691円、6個入り4,320円
販売期間:2025/10/29ー11/11の日曜〜水曜のみ 

09_松屋銀座開店100周年を祝う、特別仕様のカップケーキ
◆宗家源吉兆庵 地下1階和菓子 
「NYの5番街に立ち上げた、和菓子の宗家 源吉兆庵がプロデュースするブランド、K.MINAMOTOのカップケーキを特別仕様でお届けします。カラフルなチョコクリームが彩る華やかな見た目に、松屋銀座開店100周年を祝うスペシャルなクッキーをトッピングしました」 
松屋銀座限定「5th Avenue New York Cupcake(松屋銀座オリジナル)」 
価格:1箱1,588円(3個入り)
販売期間:2025/10/29ー
※100箱限定 

(Keyword4)人気ブランド◆松屋銀座オリジナルフレーバー・復刻スイーツ4
10_記憶に残る一品。松屋銀座開店100周年を記念した高級感あふれる木箱入り
◆ナーディル・ギュル 地下1階洋菓子 
「トルコの伝統的な焼き菓子、バクラヴァ。ピスタチオ、くるみ、ヘーゼルナッツの3種(各2個入り)と限定デザインのノートを、松屋銀座開店100周年を記念した高級感あふれる木箱に詰めました。特別感があり、お客様の記憶に残る一品です」 
松屋銀座限定「松屋銀座100周年バクラヴァボックス」 
価格:1箱12,960円 
販売期間:2025/10/29ー 
※100点限定

11_クリーム2種が重なる、風味豊かなシュークリームが5年以上ぶりに復刻

◆ピエール・エルメ・パリ 地下1階洋菓子 
「人気パティスリーから、5年以上も世に出ていないという幻のシュークリームが復刻します。上質なバニラクリームと、さっぱりとしたマスカルポーネクリームが相性抜群です。風味豊かなしっとりとした生地に、ザクザクのクランブルの食感のハーモニーが楽しめます」 
松屋銀座限定復刻「シュー アンフィニマン ヴァニーユ」
価格:1個756円 
販売期間:2025/10/29ー11/11 
※200個限定 
12_3種のオリジナルフレーバーに注目。ユニークな形のフィナンシェ

◆ベイユヴェール 地下1階洋菓子 
「フィナンシェを5つ連ねたユニークなビジュアルが新鮮で目を惹く、ギフトにもおやつにもおすすめの一品。ベイユヴェールの発酵バターのおいしさを堪能できます。今回は芳醇なアールグレイ、香ばしいピスタチオなど松屋銀座限定のフレーバー3種をご用意しました」 
松屋銀座限定「エトワール(アールグレイ・ピスタチオ・チーズ)」  
価格:3本入り1,620円 
販売期間:2025/10/29ー
13_人気クッキーの新作絵柄のBOXを先行販売。ギフトにもおすすめ
◆西光亭 地下1階洋菓子  
「自分へのご褒美や手土産にも人気の西光亭のくるみのクッキーから、新作絵柄を先行販売します。コレクターの方はもちろん、かわいい秋の絵柄のBOXはちょっとしたギフトにもぴったり。くるみがたっぷり入った、さっくりとした食感の歯ざわりがいいクッキーです」 
松屋銀座限定先行販売「くるみのクッキー」 
価格:12粒入り1,512円 
販売期間:2025/10/29ー11/11 
※一般発売12/1ー

【番外編】スイーツのほかにも! パン好きは必食のスペシャルなサンドイッチも登場します

スイーツのほかにも「松縁祭」では、松屋銀座開店100周年を記念した松屋銀座限定サンドもお目見え。土田さんがおすすめしてくれたのはブレッドストーリーの「角食100のカツサンド」です。「しっとりもっちりなキタノカオリの角食100で、三元豚の肉厚でジューシーなカツをサンドしています。銀座はちみつを使用したまろやかな甘さをプラスしたソースが決め手で、インストアの厨房で作った出きたてをぜひ味わってみてください」
◆ブレッドストーリー 地下1階和洋菓子 
松屋銀座限定「角食100のカツサンド(銀座はちみつ使用)」 
価格:1個746円 
販売期間:ー2025/12/31
TEXT/EMIKO OKAZAKI











 
															 
									





 
 
