松屋銀座に出店する和菓子・洋菓子のブランドが、開店100周年を記念し、特別な商品をご用意いたします。2025年4月29日(祝・火)より販売を開始する今しか買えないスペシャルなお菓子たち。バイヤー・土田祐太さんより、それぞれの推しポイントと共にご紹介いただきました。

お話をお伺いしたのは
松屋銀座
土田祐太さん
PROFILE
2009年に入社後、和洋酒や婦人靴の売場などで現場経験を積み、食品分野へ。2025年より和洋菓子のバイヤーに。100周年を迎える今年は、各ブランドと丁寧に対話を重ねながら、ここでしか出合えない特別なお菓子の実現に尽力した。
今の松屋銀座でしか味わえない特別なコラボレーション6選
松屋らしさがあふれる、今の松屋でしか買うことができない特別な味わいを楽しめる商品たちです。
【1】銀座はちみつの春を感じる味わい「ハニーパルフェ」(1個)3300円

ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ 地下1階洋菓子
イートイン/ 2025年5月27日(火)までの販売
「ペストリーシェフが監修した、銀座はちみつをたっぷりと使用したパルフェです。銀座はちみつとは、2006年よりビルの屋上でミツバチを飼う活動で生まれたはちみつのこと。その時々により味わいが変化することも特徴のひとつです」
【2】ザクザク食感と深い味わい「Tavoletta Matsuya Centesimo Anniversario」(1枚)3401円

ブルガリ イル・チョコラート 地下1階洋菓子
「ショコラティエのジャンルカ・フスト氏による『雷おこし』から着想を得たタブレットチョコです。日本の食文化を大事にするフスト氏が、日本の伝統菓子『雷おこし』とイタリアのチョコ文化を融合させました。胡麻の風味が香り、『和』を連想させます」
【3】100周年のお祝いに、スペシャルなパウンドケーキがお目見え。「ケーク アンフィニマン ヴァニーユ」(長さ約16.5cm)2160円

ピエール・エルメ・パリ 地下1階洋菓子
「ピエール・エルメのバニラ観が込められた“自家製バニラテースト”のパウンドケーキ。ピュアで軽やかなバニラ本来の味覚と甘美な香りをお楽しみください」
【4】大人の街「銀座」を想起させる上品さ「銀座アヴニュ」(6個入り)3240円


ミルフィユメゾンフランセ 地下1階洋菓子
※なくなり次第終了。
「ラム酒香るレーズン入りのクリームをサンドしたミルフィユを限定BOXに詰め合せました。松屋銀座にしかないミルフィユメゾンフランセの特別なひと品です。大人の街をイメージした上品な味わいで『銀座らしさ』を表現。ブルー色が映えるジュエリーBOXをイメージしたパッケージが祝祭感をさらに高めてくれます」
【5】もちもち感が新しい「米粉入りカステラ 斎庭」(1個)519円

黒船 地下1階和菓子
「黒船にとって初めてのチャレンジである米粉入りのカステラ。上品な味わいともちもち感がおいしい一品です。令和6年能登半島地震の復興を支援できたらという思いも込め石川県の銘米『ひゃくまん穀』を使用しております」
【6】見た目にも華やか「KURAKICHIあきたフルーツクッキー缶」(松屋銀座100周年記念アソート)(280g)6480円

KURAKICHI 地下1階和菓子
「厳選された地域特有の食材を使用した松屋銀座100周年の記念クッキーアソート。KURAKICHIはこだわりの地域素材を活かした創作菓子をコンセプトにしているブランドです。今回は銀座はちみつと秋田県産フランボワーズを使用し、クッキーは職人が一つ一つ丁寧に仕立てています」
楽しみ方は、無限大。4つのシーン別カタログ
(1)100周年の祝祭感が感じられる喜びの味わいを
見た目にも華やかで気分が高揚する商品の数々。松屋銀座のお祝いムードを、ぜひご自宅へお持ち帰りください。
⚫︎オリジナルパッケージでご用意「赤えび炙り焼き 松屋銀座店開店100周年記念」(10枚入り)1188円

桂新堂 地下1階和菓子
「濃厚なえびの旨みをぎゅっと凝縮した桂新堂自慢のえびせんべいです。歌舞伎の隈取をデザインしたオリジナルの限定パッケージが銀座を感じさせる装いに。手土産にもおすすめです」
⚫︎フィナンシェ・マドレーヌ詰合せ8個入り松屋銀座100周年記念スリーブ 1566円
アンリシャルパンティエ 地下1階洋菓子
「フィナンシェとマドレーヌの限定BOX。松屋銀座の外観を描いたオリジナルスリーブを巻き、松屋らしさを感じる商品となっております」
⚫︎こだわりの生地は必食「サワードゥドーナツ」プレーン(1個)270円/りんご(1個)357円

ブレッドストーリー 地下1階パン
「松屋銀座限定の人気パン「銀座サワードゥ」の生地を使用した2種類の限定ドーナツです。アンデルセン芸北100年農場で実ったライ麦から起こした発酵種を使用し、外はカリっと、中はムチっとした新食感。土づくりからこだわる100年農場の想いが詰まった、ここだけの特別なドーナツです」
⚫︎まるで宝石のような輝き「宮崎県産 完熟マンゴーのエクレア」(1個)1080円

日本橋 千疋屋総本店 地下1階フルーツ
2025年5月13日(火)までの販売
「宮崎県産の完熟マンゴーをたっぷりと使用した、自慢のエクレア。他店では食べられない、松屋限定の特別な一品です」
⚫︎東京に咲く春の花から採れた百花蜜「東京 桜と春の花」(125g)2808円

ラベイユ 地下1階
2025年5月1日(木)からの販売
※なくなり次第終了
「八王子市の桜など、春に咲く花々から採れた蜂蜜を販売いたします。紅茶やヨーグルトと合わせてお召し上がりください」
⚫︎150点限定販売「銀座蜂蜜ギフト100th Anniversary box」3564円

銀座文明堂 地下1階和菓子
150点限り/2025年5月1日(木)からの販売
※なくなり次第終了
「銀座はちみつを使用したカステラとバームクーヘンのセットです。松屋の外観と文明堂のキャラクターを描いた桐箱は特別感がございます。銀座はちみつのおいしさが際立つ一品です」

(2)限定復刻 銀座の街で愛されてきた銘菓たち
どこか懐かしくて、でも新しい“記憶に残る銀座の味”。銀座の街を支えてきたあの名店の味が、松屋銀座限定で復刻します。
⚫︎懐かしい銀座を感じる「よもの蜂」(1個)238円/「銀座だより」(1個)281円

清月堂本店 地下1階和菓子
2025年5月1日(木)ー8月31日(日)の販売
「栗餡をパイ生地で包んで焼き上げた『銀座だより』、つぶ餡をバターのきいた生地で包んだ焼き菓子『よもの蜂』を販売します。銀座の地でお客様に買い物を楽しんでいただくことを念頭に復刻商品をご用意いたしました」
⚫︎銀座から生まれた真実の恋の物語「銀恋」(1個)216円/「銀恋」(はちみつしょうが)(1個)270円

銀座あけぼの 地下1階和菓子
2025年5月1日(木)からの販売
※なくなり次第終了
「銀座が舞台となった昭和の人気映画『銀座の恋の物語』にちなんだ、ハート形の焼き菓子です。今回は『銀座はちみつ』を使用したリニューアルバージョンで再登場します」
(3)本店限定商品が、特別に松屋銀座に集結
松屋銀座をお祝いすべく、普段は各ブランドの本店でしか購入できない限定商品が松屋銀座に並びます。プレミアムなラインナップをお楽しみください。
⚫︎煌びやかな5つの宝石「サンクビジュー」(5個入)2160円

ヨックモック 地下1階洋菓子
「しっとりしたやさしい食感の彩り華やかなケーク。 ヨックモック青山本店限定の人気商品『サンクビジュー』を特別に松屋銀座で販売させていただきます。 “サンクビジュー”は“5つの宝石”という意味を持つのだそうです」
⚫︎やさしく上品な甘さ広がる「銀座一丁目ロール」(1本)1361円

ブールミッシュ 地下1階洋菓子
「ふんわりしっとりとしたロール生地に、クレームシャンティーイを巻いた銀座一丁目ロール。商品名に『銀座』と入ったブールミッシュ本店限定の人気商品を特別に松屋銀座にて販売いたします」
(4)人気のブランドの特別な新商品を、先行販売
⚫︎松屋銀座先行販売「米粉のクッキーBOX」(300g)6372円

菓子工房ルスルス 地下1階洋菓子 ※木、金、土のみの営業
2025年5月1日(木)からの販売
一般発売日:2025年7月1日(火)
「米粉を使った新作クッキーの詰め合わせ。デザイナー・小林一穀氏によるオリジナルの貼り箱入りです」
※ご予約がおすすめです
松屋銀座でのお買い物の締めくくりに、手土産にもぴったりの特別なラインナップを。
100周年という節目にふさわしいお菓子たちと、心豊かなひとときをお楽しみください。
TEXT/SERIE SAITO