慌ただしい日々こそ、仕事中も快適に自分らしくいられる「頼れる相棒」で、働く気持ちを鼓舞したいもの。そこでモノづくりに携わるクリエイターに松屋銀座との思い出や、そこにまつわる「相棒としての仕事道具」への思いを直撃。100年先も相棒にしたい! 松屋銀座で買えるアイテムもセレクトしてもらいました。

松屋銀座で見つけた!わたしと仕事の相棒エピソード#02

「ロエベ×On」スニーカー

CREATOR 02

エッセイスト
柳沢小実さん

プロフィール

エッセイスト、整理収納アドバイザー1級。衣・食・住・旅にまつわる著書を多数持つ。台湾やアジア好きとしても知られるほか、、商品開発など多方面で活躍中。著書は『わたしのごほうび時間 大人のゆったり旅』(大和書房)ほか。

「モノ選びの軸」を育んだ20代。センスを磨いたとびきりのデパート

ファッションや収納好きが高じて整理収納アドバイザー1級を取得し、手間をかけずにすっきり身軽に暮らすコツを提案する人気エッセイストの柳沢小実さん。撮影させていただいたご自宅も、厳選した好きなものが醸し出す世界観に溢れていました。「芸術学部の学生のころから通い詰めているのが、50年以上の歴史がありデザインセレクトショップの草分け的存在である松屋銀座7階の『デザインコレクション』。ここでは“機能性に優れ、なおかつ洗練デザイン”のものが一堂に揃い、訪れるたびにインスピレーションを与えてくれる場所でした。松屋銀座さんのクラシックと今っぽさの絶妙な“さじ加減”でのセレクトが、魅力的に感じて銀座へ行くたびに立ち寄っていました。自分なりのモノ選びの軸を作ろうとしていた時期に、大きな影響を与えてくれた存在です」。確かなモノ選びに定評があり、商品開発なども手がける柳沢さん。学生のころはとにかく“いいもの”を見て触れ、目を養うことで、いまのスタイルを作っていったそう。

旅や街歩きで手放せない、理想のスニーカーが相棒

暮らしのほか、旅に関する著書も多く、仕事とプライベートと合わせて、4シーズン合わせて2カ月ほど旅しているという柳沢さん。「20代のころからひとり旅が好きで、ここ10年以上は台湾やタイなどアジア各国に足繁く通っています。旅先では取材も兼ねて、とにかく1日中動き回るので、軽くて歩きやすいスニーカーが必須です。そこで2025年1月に出会ったのが、ロエベとOnがコラボしたスニーカー」。スイス発の元プロアスリート開発による最先端のスポーツシューズを作る「On」と、上質なレザーアイテムが人気のブランド「ロエベ」とのコラボには、以前から注目していたそう。そんななか、新作のベージュを基調としたツートンカラーは「自分の服の色調にピッタリはまりそう!」と即購入に。「今年のお仕事の新しい相棒に決定。これからの春の旅取材でも大活躍の予定です!」

技術や今らしさが融合したアイテムに、これからもワクワク

柳沢さんが2025年のお仕事の相棒に選んだ「ロエベ×On」のスニーカー。“1日中、街歩きができる”がコンセプトの商品とか。独自のテクノロジーによってなめらかな重心移動ができ、クッション性が高く、1日中履いても疲れにくいのが特長だそう。「先端技術による軽さや機能性、そして普段着用するスカートなどとも好相性のアースカラー。そして街歩きにもさりげないクラフトマンシップのセンスが光るデザインバランスが、取材で街歩きするときに求めたイメージにぴったりきたんです」。松屋銀座の「クラシックとトレンドのミックス感覚が昔から好き」という柳沢さん。「松屋銀座の“上質✕遊び心”のあるセレクトには訪れるたびにワクワクします。時代とともに進化していく松屋銀座のラインナップと一緒に、新たなわたしの相棒も増えていきそう、と期待大です」

※商品はすべて柳沢小実さんの私物。

松屋銀座で買える柳沢さん推し!相棒アイテム2

「Vitra(ヴィトラ)」ツールボックス」

5830円

持ち歩けてどこでも作業できる!頼れるツールボックス

世界中に多くのファンを持つイームズやPantonのチェアなど、日々の生活が楽しくなるようなデザインフルなアイテムを発信するスイスのメーカー「Vitra(ヴィトラ)」。こちらのツールボックスも、柳沢さんの頼れる相棒。「仕事に必要な細々したものをひとまとめに収納できるので、デスク以外で作業したいときにも持ち歩けて便利です。仕切りがたくさんあるので、クリップやテープなど細かいものもジャンル分けして整理でき、必要なものがすぐに取り出せます。『楽しく、素敵に働く』がモットーなので、煮詰まったときは家のなかでも場所を移動して、気分を変えて仕事します。そんなとき、どこにでも持ち歩けるツールボックスは頼れる相棒です。白・黒・ピンクなどカラバリも豊富なので、リビングや洗面所などお部屋に合わせて使い分けても」

「DIPTYQUE(ディプティック)」リフィラブル ソリッド パフューム ロンブル ダン ロー

9130円

仕事中の気分転換にも役立つ、見た目もかわいい練り香水

「DIPTYQUE(ディプティック)」は、60年以上の歴史を持つパリ発のメゾン。こちらの練り香水も、柳沢さんのもうひとつの相棒だそう。「自宅で仕事をする際に、気分を切り替えたいときのスイッチとして愛用しています。ローズ系の練り香水を手首に塗り広げると、ほどよく香りが広がって仕事中の気分転換にぴったり。クラシカルな白鳥モチーフのケースには、目も癒されます。コンパクトの絵柄にはバラやパリの風景などのバリエーションもあって、大人っぽいなかに、ひとさじの乙女な甘さが感じられるデザインがお気に入り。詰め替えリフィルもあるので、大切に繰り返し使えるのも嬉しい」

PHOTO/AYUMI OOSAKI TEXT/HIROKO KUROKI